2011年08月10日

ガチンコディベート

基本的に、僕は温厚に見られている。
仕事上、怒鳴ることはないし事務所でもほとんど怒ることはない。

ただ、最近、本気で言い合う相手が見つかった。

ビジネスに対する見方は様々で、
その人の得意分野やスタンスから切り口はもちろん変わる。

そこで、ディベ-トが必要となる。

お互い、そのビジネスに本気で取り組むからこそ
熱くなっていき、息が荒くなる。

気がつくと、お互いの声も大きくなっている(笑)

ただ、面白いもので、議論を交わしてるうちに
頭のなかは整理されて、発言とは逆に頭の中はすっきりしていく・・・。

靄がとれて、視界良好となる。
そんな感じ。

結局、
相手の能力を必要としてるから、言い合うんだと最近思う。


正直、疲れるけど・・・・。

正直、楽しい(笑)

ふぅ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇黒字企業にしたいなら、絶対、月次決算!!

  鈴木経営会計事務所
  愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
  MBA・税理士  鈴木 克欣


同じカテゴリー(かっつんのツブヤキ)の記事画像
25センチ!
こんな出会いもある
同じカテゴリー(かっつんのツブヤキ)の記事
 悩みのない経営者はいない (2011-09-05 19:28)
 24時間フルに動く! (2011-08-26 07:42)
 地域の強さ (2011-08-24 12:00)
 ともだちプロジェクト (2011-08-22 11:15)
 ビジネスの産声 (2011-08-18 06:34)
 25センチ! (2011-08-09 18:10)

Posted by 税理士katsu. at 04:04│Comments(2)かっつんのツブヤキ
この記事へのコメント
人に伝えることで
自分の頭の中が整理される・・
議論されているお二人が
それぞれ聴く力を備えられているのですね!
すばらしいです
Posted by   at 2011年08月10日 13:20
コメント有難うございます。

たしかに聴く力は重要だと思います。
相手のことも信頼してますしね。
Posted by 税理士katsu.税理士katsu. at 2011年08月12日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。