2010年07月26日
井筒楼オープンまでもうすぐ!!
オープンが近づいてまいりました!!
浪漫の宿 井筒楼。









ご予約のお客様もどんどん入ってきております。
ただ今、オープン記念キャンペーン中。
ご予約はお早目に!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
浪漫の宿 井筒楼。









ご予約のお客様もどんどん入ってきております。
ただ今、オープン記念キャンペーン中。
ご予約はお早目に!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
14:24
│Comments(0)
2010年07月23日
今日は面接
先日、求人広告を出した結果
15名の方から問合せがありました。
履歴書を確認させてもらって
今日は、5名と面接。
経歴。
職歴。
学歴。
15名様々です。
さて、今日の5名はどんな方かな・・・?
うちの雰囲気は、よく会計事務所っぽくないと言われます。
他の事務所がどんな雰囲気なのかはわからないけど
いつも働きやすい職場を目指してます。
働きやすい・・・
つまり失敗できる職場。
挑戦できる職場。
新しい試みに挑戦するチームには、”失敗”はつきもの。
その失敗を最小限にコントロールするのが僕の仕事。
今日の方たちは、
挑戦できる人たちでしょうか・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
15名の方から問合せがありました。
履歴書を確認させてもらって
今日は、5名と面接。
経歴。
職歴。
学歴。
15名様々です。
さて、今日の5名はどんな方かな・・・?
うちの雰囲気は、よく会計事務所っぽくないと言われます。
他の事務所がどんな雰囲気なのかはわからないけど
いつも働きやすい職場を目指してます。
働きやすい・・・
つまり失敗できる職場。
挑戦できる職場。
新しい試みに挑戦するチームには、”失敗”はつきもの。
その失敗を最小限にコントロールするのが僕の仕事。
今日の方たちは、
挑戦できる人たちでしょうか・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
08:59
│Comments(2)
2010年07月22日
個人懇談会
先日、子供たちの個人懇談会へ行ってきた。
うちは、男女の双子なので
2人とも小学3年生。
個人懇談会って、父親は行かないのかな~?
僕が行ったらそれぞれの担任が
ちょっと驚いてた(笑)
自分の子供たちが、
学校でどんな風に過ごしているか
担任の先生はどんな人なのか
僕自身興味があったので・・・。
家と同じ顔の話。
家とは違う顔の話。
第3者から聞くのは新鮮でした。

ついに!!
子供たちは夏休み!!
昨年の夏とは明らかに成長している
娘と息子。
今年の夏休みでまた成長するでしょう!
楽しみ楽しみ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
うちは、男女の双子なので
2人とも小学3年生。
個人懇談会って、父親は行かないのかな~?
僕が行ったらそれぞれの担任が
ちょっと驚いてた(笑)
自分の子供たちが、
学校でどんな風に過ごしているか
担任の先生はどんな人なのか
僕自身興味があったので・・・。
家と同じ顔の話。
家とは違う顔の話。
第3者から聞くのは新鮮でした。

ついに!!
子供たちは夏休み!!
昨年の夏とは明らかに成長している
娘と息子。
今年の夏休みでまた成長するでしょう!
楽しみ楽しみ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
10:08
│Comments(2)
2010年07月21日
自分時間の修正

最近、猛烈なスピードで人に会っている。
加速した人との出会いは、仕事を加速させる。
1日は24時間。
1ヶ月は31日。
1年は365日。
この限られた時間をどう使うか。
優先順位のリセットが必要になる時期がある。
まさに、今がそう。
自分は何のために仕事をしているか?
誰を大事に思い、誰のために自分の時間を使わなければならないか。
家族のために。
スタッフのために。
お客様のために。
・・・そして、自分のために。
自分の優先順位は、1番にはならない。
その理由もハッキリしている。
仕事をさせてもらっているという意識。
成長させてもらっているという意識。
チャンスをいただいているという意識。
・・・そして、自分の完成度は20%。
未熟な自分は、いつも周りに支えられている。
この意識があることで、自分自身のビジョンはぶれない。
そして、自分自身のビジョンは鈴木経営会計に大きく影響する。
つまり、経営者の可能性が組織の可能性と連動する。
だから、期待される。
家族から。
スタッフから。
お客様から。
これらの期待を裏切らないように、自分のために真摯に考え行動する。
こうやって、思考を組み立てていくと
”自分時間”の有効的な活用が見えてくる・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
00:12
│Comments(0)
2010年07月20日
スタッフ募集中!
18日(日)の
中日新聞・朝日新聞・毎日新聞に
求人の折り込みを入れました。
『事務所スタッフ募集!!』
パソコンデータ入力、決算業務などの会計事務全般。
勤務時間:10:00~15:00
応募資格:高卒以上 ※会計事務・パソコン経験者優遇
時給:830円~
学びたい人!
やる気のある人!
鈴木と一緒に仕事してみませんか?
熱いですよ~
熱い夏をさらに熱くしますよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
中日新聞・朝日新聞・毎日新聞に
求人の折り込みを入れました。
『事務所スタッフ募集!!』
パソコンデータ入力、決算業務などの会計事務全般。
勤務時間:10:00~15:00
応募資格:高卒以上 ※会計事務・パソコン経験者優遇
時給:830円~
学びたい人!
やる気のある人!
鈴木と一緒に仕事してみませんか?
熱いですよ~
熱い夏をさらに熱くしますよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
00:17
│Comments(0)
2010年07月18日
経営塾を開催いたしました!
7月15日に鈴木経営会計主催『経営塾』を開催いたしました。
テーマは「マーケット・イン」。

経営者とスタッフが一緒に学ぶ熱い場として
はじめた『経営塾』も、もう4回目。
今回は、僕が後半の2時間を話させていただきました。
『経営塾』は双方向参加型の勉強会。
ただ、僕の話を聞いているだけではつまらない!!
バンバン指名されるので、ピリピリした雰囲気もあり、
僕も何を質問されるかわからないので、
鈴木自信もピリピリした緊張感のまま2時間。
熱いですよ~
次回は、8月19日(木)18:00~21:00
会費は5,000円。
次回のテーマは、「顧客」
一度、豊橋市の熱い『経営塾』に参加してみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
テーマは「マーケット・イン」。

経営者とスタッフが一緒に学ぶ熱い場として
はじめた『経営塾』も、もう4回目。
今回は、僕が後半の2時間を話させていただきました。
『経営塾』は双方向参加型の勉強会。
ただ、僕の話を聞いているだけではつまらない!!
バンバン指名されるので、ピリピリした雰囲気もあり、
僕も何を質問されるかわからないので、
鈴木自信もピリピリした緊張感のまま2時間。
熱いですよ~
次回は、8月19日(木)18:00~21:00
会費は5,000円。
次回のテーマは、「顧客」
一度、豊橋市の熱い『経営塾』に参加してみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
13:54
│Comments(0)
2010年07月15日
記事になりました!
先日、取材を受けた記事が公開されました。
http://www.tabisland.ne.jp/aoinfo/chubu/suzuki/index.htm
~一部抜粋~
「税理士は、お客様の悩みを把握し、ともに解決していく職業と考えています。話を聞くことで、税理士もいろいろな角度から提案をすることができます。私どもの事務所では、コミュニケーションを大切にしています。特に、経営者の方から話を聞くことに徹しています。」
と語るのは副所長・鈴木克欣(かつよし)氏である。
なぜロケットは月に行けたのか?
月に行こうという明確な目標と、月に行くための方法論の具体化が出来たから。
そして、軌道修正が的確であったからだと言われている。すなわち、経営においても、経営者が明確な経営目標を示し、目標達成の方法論を具体化し、達成管理を徹底することにある。
鈴木氏が考える“月次決算と経営計画が会社を強くする!”とは、このことを言うのであろう。
経営者の成長・発展への夢を、夢で終わらせないために…。
鈴木氏は中小企業のため、税理士として今日も走り回っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
http://www.tabisland.ne.jp/aoinfo/chubu/suzuki/index.htm
~一部抜粋~
「税理士は、お客様の悩みを把握し、ともに解決していく職業と考えています。話を聞くことで、税理士もいろいろな角度から提案をすることができます。私どもの事務所では、コミュニケーションを大切にしています。特に、経営者の方から話を聞くことに徹しています。」
と語るのは副所長・鈴木克欣(かつよし)氏である。
なぜロケットは月に行けたのか?
月に行こうという明確な目標と、月に行くための方法論の具体化が出来たから。
そして、軌道修正が的確であったからだと言われている。すなわち、経営においても、経営者が明確な経営目標を示し、目標達成の方法論を具体化し、達成管理を徹底することにある。
鈴木氏が考える“月次決算と経営計画が会社を強くする!”とは、このことを言うのであろう。
経営者の成長・発展への夢を、夢で終わらせないために…。
鈴木氏は中小企業のため、税理士として今日も走り回っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
15:30
│Comments(0)
2010年07月13日
ガーデニング&突然の来訪者
最近、”土いじり”にはまりつつある鈴木です。
その魅力を教えてくれたのが
豊橋ボタニカルガーデンの近藤さん。
先日、近藤さんの提案でシマトネリコを
庭に植えました。

シンボルツリーの存在で、庭の雰囲気が一気に変わりました。
さすが、近藤さん。プロですね~。
近藤さんのブログにも記事を載せていただきました。
まだまだ手を入れなければいけないですが、
ゆっくり楽しみながら庭を完成させていきたいと思います!!
玄関脇も近藤さんのアドバイスで
めちゃめちゃカッコよくなりました!!

近藤さん、ありがと~!!
さすが、いい仕事しますね~
そんな庭を眺めながら、リビングの窓を全開にしていたら
突然の来訪者!!
燕のカップルでした!!

庭が変わるといろんな訪問者がやってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
その魅力を教えてくれたのが
豊橋ボタニカルガーデンの近藤さん。
先日、近藤さんの提案でシマトネリコを
庭に植えました。

シンボルツリーの存在で、庭の雰囲気が一気に変わりました。
さすが、近藤さん。プロですね~。
近藤さんのブログにも記事を載せていただきました。
まだまだ手を入れなければいけないですが、
ゆっくり楽しみながら庭を完成させていきたいと思います!!
玄関脇も近藤さんのアドバイスで
めちゃめちゃカッコよくなりました!!

近藤さん、ありがと~!!
さすが、いい仕事しますね~
そんな庭を眺めながら、リビングの窓を全開にしていたら
突然の来訪者!!
燕のカップルでした!!

庭が変わるといろんな訪問者がやってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
09:00
│Comments(0)
2010年07月12日
ついに!8月1日オープン!!
ついにその日が近づいてきました!!

『井筒楼』
8月1日オープンです!!
http://www.a-yado.co.jp/
約200年前の古き良き建物が
現代の建築家によって息を吹き返す!!

そして・・・
OPENを記念して、特別プライスプラン(お一人様10,500円~)が用意されています!!
もう、予約は可能なので今すぐホームページへ!!
http://www.a-yado.co.jp/

■井筒楼について■
愛知県渥美半島の中程に位置する、伝統建築とモダン建築の要素が融合した大正ロマンの宿。
夕食は渥美半島ならではの地魚や貝、地元の旬野菜ふんだんに使用した串揚げ、当館オリジナル
料理「和風のパエリア(伊良湖めし)」をお楽しみいただけます。
当館の生い立ちは、天保時代1830年創業の旅籠がスタート。
約200年前の旅籠を2010年に全面改装。「大正ロマン」をコンセプトとして、伝統建築を生かしながら
現代建築家によるモダニズム要素を融合した宿に生まれ変わりました。
■客室■
客室コンセプトは「雪月花」。
各々の客室には、雪月花を感じさせるモチーフのステンドグラスとその背景に相応しい色を配し、
まるで一枚の絵の中に居るようなインテリアを作り上げました。10室すべてが異なった造りをしております。
欄間や梁、床の間など、昔ながらの建築要素を生かしながら、現代建築家によるモダニズムの要素を
取り入れることで、伝統とモダンが絶妙に融合する趣あるお部屋です。
お客様の好みに応じたお部屋をお楽しみください。
■お食事■
三河湾・遠州灘・伊良湖水道と三方を海に囲まれた渥美半島ならではの産物、海の幸・野の幸・山の幸を
ふんだんに取り入れたお料理を、オープンダイニング形式でご用意いたします。
メイン料理の串揚げは、伊良湖の魚介、旬の野菜をアツアツの状態でお出しいたします。
十数種類の串揚げをご用意しており、自由に食べたいだけお選びいただくことができます。
シメのご飯は、井筒楼オリジナル「和風のパエリア」。
渥美半島ならではの魚介(鯛、烏賊、蛸、貝など)を使って和風にアレンジしました。
おこげも香ばしく魚介の旨みがご飯一粒一粒に滲み込んだ一品です。パエリアに入れる魚介は
お客様に1種類お選びいただきます。
お酒は、ワインのラインナップを充実させております。
当館のソムリエが厳選したワインを数十種類揃えており、お客様のお好みに合ったワインをご提案いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣

『井筒楼』
8月1日オープンです!!
http://www.a-yado.co.jp/
約200年前の古き良き建物が
現代の建築家によって息を吹き返す!!

そして・・・
OPENを記念して、特別プライスプラン(お一人様10,500円~)が用意されています!!
もう、予約は可能なので今すぐホームページへ!!
http://www.a-yado.co.jp/

■井筒楼について■
愛知県渥美半島の中程に位置する、伝統建築とモダン建築の要素が融合した大正ロマンの宿。
夕食は渥美半島ならではの地魚や貝、地元の旬野菜ふんだんに使用した串揚げ、当館オリジナル
料理「和風のパエリア(伊良湖めし)」をお楽しみいただけます。
当館の生い立ちは、天保時代1830年創業の旅籠がスタート。
約200年前の旅籠を2010年に全面改装。「大正ロマン」をコンセプトとして、伝統建築を生かしながら
現代建築家によるモダニズム要素を融合した宿に生まれ変わりました。
■客室■
客室コンセプトは「雪月花」。
各々の客室には、雪月花を感じさせるモチーフのステンドグラスとその背景に相応しい色を配し、
まるで一枚の絵の中に居るようなインテリアを作り上げました。10室すべてが異なった造りをしております。
欄間や梁、床の間など、昔ながらの建築要素を生かしながら、現代建築家によるモダニズムの要素を
取り入れることで、伝統とモダンが絶妙に融合する趣あるお部屋です。
お客様の好みに応じたお部屋をお楽しみください。
■お食事■
三河湾・遠州灘・伊良湖水道と三方を海に囲まれた渥美半島ならではの産物、海の幸・野の幸・山の幸を
ふんだんに取り入れたお料理を、オープンダイニング形式でご用意いたします。
メイン料理の串揚げは、伊良湖の魚介、旬の野菜をアツアツの状態でお出しいたします。
十数種類の串揚げをご用意しており、自由に食べたいだけお選びいただくことができます。
シメのご飯は、井筒楼オリジナル「和風のパエリア」。
渥美半島ならではの魚介(鯛、烏賊、蛸、貝など)を使って和風にアレンジしました。
おこげも香ばしく魚介の旨みがご飯一粒一粒に滲み込んだ一品です。パエリアに入れる魚介は
お客様に1種類お選びいただきます。
お酒は、ワインのラインナップを充実させております。
当館のソムリエが厳選したワインを数十種類揃えており、お客様のお好みに合ったワインをご提案いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
03:19
│Comments(0)
2010年07月09日
名古屋で異業種交流会開催!!
昨日は、ついに名古屋上陸!!

異業種交流会『ユメカフェ』を名古屋で開催いたしました。
会場は、ホテルサンルート名古屋1階にある
”嘉咲”さん。
http://www.kashow.co.jp/index.html
昨日の参加者は、約20名。
「次回も楽しみにしてます!!」
「これからも名古屋で続けて開催してください!!」
・・・という参加者からの嬉しい言葉もいただきました。
名古屋も熱いですよ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣

異業種交流会『ユメカフェ』を名古屋で開催いたしました。
会場は、ホテルサンルート名古屋1階にある
”嘉咲”さん。
http://www.kashow.co.jp/index.html
昨日の参加者は、約20名。
「次回も楽しみにしてます!!」
「これからも名古屋で続けて開催してください!!」
・・・という参加者からの嬉しい言葉もいただきました。
名古屋も熱いですよ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
12:12
│Comments(0)
2010年07月08日
取材を受けました!
今日は、タビスランドというサイトの取材を受けました。
鈴木経営会計がどういう会計事務所なのか。
鈴木という税理士は何を考えているのか。
いろいろと聞かれ・・・
自分で考えながら答えていくのも
頭の整理にはいいですね~
さて、どんな記事になるか楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
鈴木経営会計がどういう会計事務所なのか。
鈴木という税理士は何を考えているのか。
いろいろと聞かれ・・・
自分で考えながら答えていくのも
頭の整理にはいいですね~
さて、どんな記事になるか楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at
17:19
│Comments(0)