2011年08月24日

地域の強さ

地域ブランド。

・・・・他の地域には無いその地域の強みを
ブランド化していく流れは強くなってきている。

例えば。

愛知県渥美地区でふぐが日本一獲れている。
バラの生産も愛知県東三河が日本一。

知ってました?

僕も最近知りました(笑)

これまでは、生産される場所と
全国に流通させる場所が異なっていて、
全国的に聞こえてくるのは流通拠点だったりする。

でも、これからは違う。

その持っている地域の強みを
自地域で流通・販路開拓を行っていこうという流れだ。

今後は、もっと地産地消が広がり、
さらには、地産拡販へ繋がるアイデアがたくさん出てくるだろう。

自分が生まれ、自分が育ち・・・
今は、自分の子供が育っている大好きな地域。

やっぱり、自分が生活する地域をもっと知ることが大事なんだな~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇黒字企業にしたいなら、絶対、月次決算!!

  鈴木経営会計事務所
  愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
  MBA・税理士  鈴木 克欣


同じカテゴリー(かっつんのツブヤキ)の記事画像
25センチ!
こんな出会いもある
同じカテゴリー(かっつんのツブヤキ)の記事
 悩みのない経営者はいない (2011-09-05 19:28)
 24時間フルに動く! (2011-08-26 07:42)
 ともだちプロジェクト (2011-08-22 11:15)
 ビジネスの産声 (2011-08-18 06:34)
 ガチンコディベート (2011-08-10 04:04)
 25センチ! (2011-08-09 18:10)

Posted by 税理士katsu. at 12:00│Comments(0)かっつんのツブヤキ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。