2010年10月18日
ESとは従業員満足のこと
ESの話を中小企業経営者に話すと、すごく難しく考えてしまいます。
正直なところ、
従業員一人一人のモチベーションを上げていくことはとても難しい。
僕が考えるESとは、モチベーションを上げることが目的ではなく、
ゴールイメージを共有し、それを実現することを共有することにあります。
そこで、入口となるのが従業員のキャリアプランを聞くこと。
キャリアプランとは、
従業員が仕事を通してどのように成長したいと考えているか。
その成長により、自分の人生をどう満たされたものにしていくか。
会社がまず従業員のキャリアプランを聞くことで、
会社も個人としての従業員を知ることができますし、
従業員も話すことで安心感を得ることができます。
会社をチームとして考えると、
チームが目標を勝ち取るためにそのチームを形成するメンバーを
知ることはマイナスになるはずがありません。
チームもメンバーの想いを聞いたからといって
その目標を変えることはしない。
まず、メンバーのキャリアプランを聞いた上で、
チームの目標を共有しなければならないという感覚を
中小企業も持たなければならない。
給料アップではないところで
従業員のやる気が上がるスイッチが見つかるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
正直なところ、
従業員一人一人のモチベーションを上げていくことはとても難しい。
僕が考えるESとは、モチベーションを上げることが目的ではなく、
ゴールイメージを共有し、それを実現することを共有することにあります。
そこで、入口となるのが従業員のキャリアプランを聞くこと。
キャリアプランとは、
従業員が仕事を通してどのように成長したいと考えているか。
その成長により、自分の人生をどう満たされたものにしていくか。
会社がまず従業員のキャリアプランを聞くことで、
会社も個人としての従業員を知ることができますし、
従業員も話すことで安心感を得ることができます。
会社をチームとして考えると、
チームが目標を勝ち取るためにそのチームを形成するメンバーを
知ることはマイナスになるはずがありません。
チームもメンバーの想いを聞いたからといって
その目標を変えることはしない。
まず、メンバーのキャリアプランを聞いた上で、
チームの目標を共有しなければならないという感覚を
中小企業も持たなければならない。
給料アップではないところで
従業員のやる気が上がるスイッチが見つかるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇月次決算と経営計画が会社を強くする!
鈴木経営会計事務所
愛知県豊橋市大岩町北元屋敷42-2
鈴木 克欣
Posted by 税理士katsu. at 05:04│Comments(0)